節分星祭護摩祈祷

HOME | 節分星祭護摩祈祷

節分星祭護摩祈祷とは


世の中にはお互いの考えの及ばない世界がございまして、日常の生活には災難や厄業がつきまとっております。これらの厄災を除いて、より幸福な生活を望まない者はおりません。
當寺では節分の日、護摩堂において星祭の秘密護摩法を厳修し、1年間の家内安全・厄難消除・開運厄除・除災招福等を御祈願致します。
明日の運命のわからない私達は、この節分星祭護摩祈祷に参拝され神仏の御加護をいただき、信仰を生活の柱として光明と安心を見出し、感謝の1日1日を過ごしましょう。
詳細はメールもしくは電話でお問い合わせ下さい。

 

令和7年の厄年(数え年)

男性の本厄
      25歳(平成13年生)
      42歳(昭和59年生)
      61歳(昭和40年生)
女性の本厄
      19歳(平成19年生)
      33歳(平成5年生)
      37歳(昭和64年・平成元年生)
      61歳(昭和40年生)
※本厄の前年が前厄、次年が後厄となります。